
季節外れの・・・。
2016.7.20 掲載
皆さんこんにちは。
私が居を構える名古屋も梅雨明けしたそうです。
今年は暑い夏になりそうですね。
皆さんもお体に気を付けてくださいね。
さて本日はW君が15分で制作した作品をご覧いただきます。
制作に必要なもの
・アフターエフェクト
・素材
・気合い
以上です。
まずはアフターエフェクトを開きます。
素材はこのような画像を用意してください。
素材を読み込ませてエフェクトをかけてやります。
すると季節外れの桜吹雪が・・・。
制作時間15分の動画でした。
W君もソフトを使い始めてまだ2カ月ぐらいなんですね。
今では夢中になって色々な映像を作っています。
業界で映像制作をしてみたいというあなた。
知識はいりません。
やる気が一番。
G&Eで一緒にパチンコ業界就職を目指しませんか?
詳しくはこちら
それではまた。
スイカを作ろう!
2016.7.4 掲載
みなさんこんにちは。
いや~~~暑いですね。
やる気が全部削がれそうな今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
そうそう暑い以外にもやる気がそがれる出来事があったんですよ。
某戦車スロットを打っていたところ画面が・・・・プチュン(消灯)
来た~~~~!
ネズミリプレイ降臨!!!
Vストック4個からの~~~~~~~?
えっ?
6連しかしてないんですけど?
みほりん、嘘だっと言って!!!
結果700枚終了・・・・・・・・・・・・。
まっ気を取り直して本日のお題にまいりましょう。
本日のお題は「スイカを作ろう」です。
それではまずイラストレーターを起動します。
パスを引いてスイカのフォルムを作りましょう
塗りが肝心なのですよ
したらば次にスイカ模様を足します。
はい。うまくできたかな?
つぎは切り口の部分です。
種、実(赤)、実(薄緑)と作っていきます。
それでは合体!!
最後にアクセントとしてハイライトを足します。
同じ要領でチェリーも作れます。
みなさんもチャレンジしてみてください。
それではまた。
水だってつくれるお!
2016.6.25 掲載
皆さんこんにちは。
本日は卒業生が来校したのでお約束の作品制作をしてもらいました。
お題は・・・・。
梅雨の季節なんで「水」。
「雨じゃないんかい」という突っ込みはほっといて、
早速、製作開始!!!
待つ事しばし・・・。
こんなん出ましたけど。(古い)
お~~~まさに水(笑い)
制作者曰く、渾身の出来ですとの事(嘘)
アフターエフェクトで作ることで表現の幅が広がると。
流石、本業。
仕事が早い。
えっ!「早く帰りたい」
バカ者!後輩のために今度は集中線の作成だ~!
卒業生は再びPCに向かうのでした。
それではまた来週!!
プロモ動画 G&E生徒作品
2015.12.3 掲載
G&E+ONLINE事務局ですッ
第1弾~第3弾まで 完全オリジナル企画書作品をご紹介して来ましたァ—–ッ!!!!
生徒達が企画書作品に込めた想い・・・
よりそれぞれの企画案を鮮明にイメージしてもらうために
心を込めて制作した 『プロモーション動画』 ぜひご覧ください!(^^)!
※本動画作品は2015年4月入学のPS映像プランニングコース大阪校の生徒によって制作されたものです!!
<企画書作品>
PATHISLOT 仮想少女MagicaloiD ~偽りの魔法~ http://www.g-e-online.jp/writers/5986
パチスロ 名探偵ルアノ http://www.g-e-online.jp/writers/6060
パチスロ パクりん怪盗ガールズ http://www.g-e-online.jp/writers/6102
企画書 パクりん怪盗ガールズ
2015.12.2 掲載
G&Eビジネススクールに通う生徒たちが・・・
作成した企画書作品 第3弾をご紹介させて頂きますッ!(^^)!
今回の作品は この春に入学してばかりの大阪校の生徒たちがグループワークとして作成しましたぁ「~
今回のテーマは オリジナルキャラクターで作品制作ッス!!!!
みんなで楽しく制作しましたァ—–ッ ぜひ×② ご覧下さいませッ(>_<)
作品名: パチスロ パクりん怪盗ガールズ
※ 本作品のプロモ映像はYouTubeでご覧頂けますッ(https://youtu.be/1GscMJeNbAo)
企画書 名探偵ルアノ
2015.12.2 掲載
G&Eビジネススクールに通う生徒たちが・・・
作成した企画書作品 第2弾をご紹介させて頂きますッ!(^^)!
今回の作品は 開校まもない大阪校のPS映像プランニングコースの生徒たちで作成しました・・・
今回のテーマは あくまでもオリジナル作品ッ!!!!
頑張って作成しましたので ぜひ×② ご覧下さいませッ(>_<)
作品名: パチスロ 名探偵ルアノ
※ 本作品のプロモ映像はYouTubeでご覧頂けますッ(https://youtu.be/1GscMJeNbAo)
企画書 仮想少女MagicaloiD
2015.12.2 掲載
G&Eビジネススクールに通う生徒たちが・・・
作成した企画書作品をご紹介させて頂きますッ!(^^)!
今回の作品は 2015年4月に開校したばかりの 『G&E大阪校の生徒』 たちが作成しましたァーッ!!!!!
今回のテーマは 版権を使用しない(-_-;) ズバリ!! オリジナル作品ッ!!!!!
ぜひご覧下さいませッ
作品名: PATHISLOT 仮想少女MagicaloiD ~偽りの魔法~
※ 本作品のプロモ映像はYouTubeでご覧頂けますッ(https://youtu.be/1GscMJeNbAo)
イラストレーター活用法
2015.9.9 掲載
今日はイラストレーターの3D機能を使わず、簡単な方法で立体文字を作ります。
こんな感じです。
作り方はこんな感じです。
早すぎて解らない?
さすがに10倍速ではわからないですね。(笑い)
基本はアピアランスを調整して作ってます。
質問などありましたらコメントして下さい。
それでは。
生徒作品紹介
2015.8.16 掲載
みなさん、夏休みをいかにお過ごしでしょうか。
お盆休みも本日が最終日。(涙・・・・
生徒はがんばって作品制作に邁進しております。
本日は総合エンタのI君の力作(笑い)の3本をご覧ください。
使用ツール: 3dsMax AF
いかがでしたか。
それではまた次回。
生徒作品紹介
2015.8.12 掲載
今回は3Dモデル作品をご紹介。
パチンコ・パチスロの演出に欠かせないのが
【文字】です。
文字の演出が期待を膨らませる大きな要素となっているのは
みなさんも御存じの通りですよね。
今や文字が表示されるだけでなく様々なアクション、エフェクトが付けられています。
2Dでは表現しにくいアクションも文字を3Dモデル化することで容易に表現できます。(奥行き感、厚み等)
それではY君の作品からどうぞ。
続いてはN君の作品
いかがでしたか。
それでは次回まで。