
遊技機用の画像とは
ライター:zaki| 2017.9.30 掲載
皆さんこんにちは。
名古屋も日に日に秋めいてきております。
本日はパチンコ・スロットの映像とはどんなものかというお話です。
昨今の遊技機映像は控えめでまとまったものよりもキラ☆キラと派手にした
盛り強めの見栄えが必要とされることが多いです。
ただ派手にすれば良いわけではありません。
遊技機映像には視認性やゲーム性を伝えることも必要です。
特に光の演出は頻繁に使われるので派手にするあまりに重ねすぎて光が白飛びしてしまうなんてことが
あったりしますので注意が必要です。
素材を派手にする手法としてグロー系をかけることがありますが今回は「ディフュージョンフィルター」を使います。
ディフュージョンフィルターとグロー系の違いは
・グローは対象そのものが光る
・ディフュージョンフィルターは光を拡散させる
効果としては画像が柔らかい感じになります。
パチンコ・パチスロは前述したとおり派手さが必要で高彩度・高コントラストで表現されることが多いです。
あとキラ☆キラ感ね。
試しに・・・
上の画像にディフュージョンフィルターと高彩度・高コントラストにすると
こんな感じになりました。
全体にソフトな感じに見えると思います。
如何でしょうか。
みなさんもお試しあれ。
それではまた。